一枚の布からはじまる 良質な暮らし
「布良」のある暮らし






こんにちは。『ふらのわ』代表の前島雄二です。
私がこの布と出会ったとき、それはまるで新しい扉が開くような瞬間でした。自然の力だけで汚れを落とし、石鹸や合成洗剤を使わなくても暮らせる。そんな夢のような話が、ただの理想ではなく、現実にできることを知ったのです。
それは、かつて海洋調査船に乗り、世界の海を巡った経験があったからこそ、なおさら衝撃的でした。日本の海も、世界の海も、化学物質や廃棄物によって傷ついていました。


人の手で美しくすることもできれば、汚してしまうこともできる。それならば、私たちはどちらを選ぶべきなのか?
その答えが、この布の中にありました。
『ふらのわ』は、「人と地球のためになる布」と「それを使う仲間の輪」から生まれた名前です。私たちは、単なる製品を売っているのではなく、新しい価値観をお届けしています。幼い頃から「石鹸や洗剤がなければ、汚れは落ちない」と教えられてきた私たち。でも、実はそうではないのです。自然の法則を知り、その力を活かせば、もっとシンプルで心地よい暮らしができる。しかも、それは環境にも、私たちの体にも優しいものなのです。
最初は「そんなこと、信じられない」と言う人がほとんどでした。しかし、手に取って使ってもらうと、驚きとともに笑顔がこぼれる。「これなら、もっと自然に生きられる」と気づいてもらえる。
その瞬間こそが、私たちの喜びであり、『ふらのわ』の使命です。


私たちは、この布を通じて、未来に続く新しい暮らしの形をつくりたい。環境を守ることは、難しいことではなく、日々の小さな選択を変えることで、誰にでもできることです。『ふらのわ』の布が、一人ひとりの生活に溶け込み、やがて、大きな輪となって世界を変えていく。そんな未来を、皆さんと一緒に育てていけたら嬉しく思います。これからも、『ふらのわ』とともに、新しい暮らしを楽しんでください。
『ふらのわ』創業者
前島 雄二

完全無農薬コットンを使用した、石けんや洗剤なしで汚れが落ちる不思議な布です。
波動共鳴による“生命エネルギー”触媒作用が、身につけるだけで、心と体がゆるみ、整っていく感覚を体感できます。