こんにちは、ふらのわ会 東京サロンです。
以前こちらで一ケ月チャレンジ
(周りの方とクロスを一ケ月使ってみて、改めて新しいものと比較してみるというもの)
のご報告をしました。
そして今回、さっぽろ布良でも同じように一ケ月後のクロスの比較をしていただいたとのこと。

ピンクに染まったタオルのお話はとても興味深いものでした。
こちらのスタッフも、布良に来る何年も前にアレルギーなど
薬を継続的に飲んでいたことがありました。
もしかしたら、時間がたって出てきたのかも?
ピンクの染まり具合もその時によるようです。
前島の話では、
『確かにピンクになったタオルを何度か見たことはある。
薬害とつなげて考えたことはなかったけれど
布良を使って、身体か緩んで何年もたってから反応が出ることもある。』
とのこと。
この記事を読んでいる方の中で、
『私もクロスがピンクになったよ!』という方、いらっしゃったら
差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。笑
* * *
先程ご紹介しましたさっぽろ布良では、
サロン販売、編み物教室の他に布良製品の企画・制作もおこなっています。

編み物、縫製、草木染め、、、。
北海道の場所柄か、皆さんとっても手芸がお得意な方が多いような気がします。

布良のいろんな製品も、こちらで素敵に仕上げていただいています。
作品コンテストにも毎年団体で参加されています。
サロンの雰囲気も、とっても素敵。
ご姉妹でお店をやっていらっしゃるスタッフの合田さん・鶴飼さん曰く、
『ここにお話するためだけに来る会員さんもいるよね』
とのこと。
この場所の持つ、落ち着いた雰囲気に癒されにやってくるのかもしれませんね。
(下の写真は、今年札幌テレビで紹介された時のもの。
真ん中のお二人が、鶴飼さん・合田さんです。)

東京にお住いの方でも、
旅行ついでにさっぽろ布良へ遊びに行かれる方もいらっしゃいます。
お近くにお住いの方、札幌へお出かけの予定がある方、
是非足を運んでみてくださいね。
* * *
【ふらっとプラス札幌】
〒060-0001
札幌市中央区北一条西10丁目1-3
マーシャルノースビル7階
Tel : 011-261-5615
Fax : 011-261-5616
OPEN :10:00 – 18:00
定休日 : 日・月・祝