寒い季節も竹炭液が大活躍!!

秋も深まり、朝晩寒さを感じるようになってきました🍂

こんな季節は、お風呂に入ると、とてもほっこりしますねラブラブ

一日の疲れのリセットには、あたたかいお湯にしっかりつかるのが良いそうです。

お湯の中にいることで程よく水圧も加わり、血行を整えてくれるのだとか。

おすすめなのが、竹炭液を入浴剤として入れること!!!

お洗濯に使えるだけじゃないんです照れ

量はほんのちょっとでも大丈夫✨

 目安は、
お湯300ℓに対して30㎖。

(竹炭液2 ポンプタイプのもので、10プッシュ。)

目安は

浴槽サイズや湯量によって変わりますが一般的な浴槽で、しっかりお湯を入れた状態が200~300ℓとのことです。

身体も温まりますし、お湯もまろやかになります。

お湯のにおいも気にならなくなります。

(実家で家族でお風呂に入っていたとき、父や兄の後はなんとなく・・・ということがありました。笑
そういった、においが全く気にならなくなりおすすめです!)

布良スタッフは、竹炭液と一緒に塩も入浴剤として入れています。

お風呂に入れるのは、岩塩・天日塩など自然なお塩がおすすめ💡✨

他にも、お洗濯はもちろん、布良製品のお手入れやにおい消しに原液をスプレーとして。

お掃除に。

(2ℓの水に対して3㎖)

ペットのシャンプーとして。

植物のお手入れ、パワーストーンや宝石のお手入れにも。

使い道はとってもたくさんルンルン

気になる方は東京本部・ふらっとさんまで、お問い合わせください。

PAGE TOP