竹炭液でお洗濯をしよう!

今年は例年よりも雨が多く、梅雨にはいるはやくなっているような気がしますね💦

雨が多いと、気になるのがお洗濯。

部屋干しのにおい、、、生乾きのにおい、、、

なんだか気になりますよね。

こんな時期にはぜひ竹炭液をご活用くださいませ!!

竹炭液は、竹炭とその灰、水からできたとってもシンプルな洗濯液。

つけおき洗いをすると、ミネラルによる効果ですっきり気持ちよく汚れが落ちます。

使い方は、洗濯機の水量に合わせて、竹炭液を投入するだけ。

洗濯物に20分ぐらい浸透させるのがポイントです。

使用目安はポンプ式の竹炭液なら、

1プッシュ=3㎖。

目安として洗濯水量 30ℓで9㎖(3プッシュ)。

45ℓで12~15㎖(4~5プッシュ)。

『こんなちょっとで大丈夫なの!?』と思いますが、ほんの少しでも、しっかり洗ってくれるんです✨

竹炭液はお洗濯だけでなく、お掃除の時にスプレーボトルに移して

気になる匂いの場所に「シュッ!」

とするのもオススメです😉😉

雨で身体が冷えたときは、お風呂に入れてみてくださいね。

身体がポカポカになります。

憂鬱になりやすい梅雨時期ですが、竹炭液を活用して

楽しく過ごしましょう!

PAGE TOP